バスク地方のお菓子とバルの店「GOXUA(ゴシュア)」さんのバスクチーズケーキ

こんにちは!eしずおかスタッフのFです。
週末は良いお天気でしたね~(土曜日はちょっと崩れましたが)。
Fは今週末は家のことしたり用事を済ませたり、ゆっくり過ごせました。
体調不良で出来なかった小さな諸々を出来るようになってちょっとずついつもの生活に戻りつつあるのがうれしいですね。

Fの中で欠かせない日常のひとつはやっぱりおやつの時間ですね。
一日の中で一番ホッとする時間なので、なるべく毎日温かい飲み物と甘いもので癒されたいです。
今回は最近食べて美味しかったおやつのうちのひとつをご紹介させていただきます!

バスク地方のお菓子とバルの店「GOXUA(ゴシュア)」さんのバスクチーズケーキ
こちら、葵区両替町のバスク地方のお菓子とバルの店「GOXUA(ゴシュア)」さんのバスクチーズケーキです!
お菓子を専門的に扱っていた時期から度々利用させて頂いております。お惣菜やバルの方をまだ利用したことがないのでぜひ行ってみたい!
今回は久しぶりにお店に行ったので、定番のバスクチーズケーキをテイクアウトさせて頂きました。
バスクチーズケーキとは、スペインのサン・セバスティアンにある料理店ラ・ビーニャ(La Viña)のレシピをもとにしたベイクドチーズケーキのことです。日本でバスクチーズケーキという名前がつけられ、2018年頃から日本でも広まった、とのこと。
GOXUA(ゴシュア)さんはこのレシピを忠実に再現し、ヨーロッパ産のナチュラルクリームチーズと朝霧高原の新鮮なたまごを使用して作られているそうです。
チーズの濃厚な風味はありながら軽やかな甘さでふんわりとろりとしており、するん、と飲み込めてしまう美味しさです。
絶妙な焼き加減の焦げ部分の香ばしさもたまらないですね~!!
1つが大きく、一見かなりボリュームがあるのですが、ぺろりと食べれてしまいました。おいしかった……。
改めてバルにも行きたいですし、他のチーズケーキも色々食べてみたいですね~!オンラインショップもありますので気になる方は是非ご確認してみてください!

【店舗情報】
店名:GOXUA(ゴシュア)
住所(地図):〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町1丁目3−39 MA館 1A

営業時間:水木日11時00分~20時00分 金土11時00分~21時00分
定休日:月火
公式サイト:インスタグラム


同じカテゴリー(静岡市葵区)の記事画像
人宿町マート内にオープン!『焼菓子 こがねいろ』さんの米粉カステラでおやつ!
葵区紺屋町「京洋 居酒屋 すみちゃん」さんで12種類のおばんざいランチ!
葵区研屋町のかわいいお菓子屋さん「CRAFTSMAN」さんに再訪!お店の名前を冠したケーキを頂きました!
人宿町マートの小さなお肉屋さん「イキづかい」さんのコロッケとからあげ
「ハコフルーツスタンド」さんで珍しい野菜を購入して調理してみました!
かわいい葵区研屋町のカフェ「カフェソラユラ(奏楽遊楽)」さんでレモン味のクリームソーダを頂きました!
同じカテゴリー(静岡市葵区)の記事
 人宿町マート内にオープン!『焼菓子 こがねいろ』さんの米粉カステラでおやつ! (2025-02-03 13:57)
 葵区紺屋町「京洋 居酒屋 すみちゃん」さんで12種類のおばんざいランチ! (2025-01-31 11:35)
 葵区研屋町のかわいいお菓子屋さん「CRAFTSMAN」さんに再訪!お店の名前を冠したケーキを頂きました! (2025-01-30 13:33)
 人宿町マートの小さなお肉屋さん「イキづかい」さんのコロッケとからあげ (2025-01-28 15:29)
 「ハコフルーツスタンド」さんで珍しい野菜を購入して調理してみました! (2025-01-24 10:41)
 かわいい葵区研屋町のカフェ「カフェソラユラ(奏楽遊楽)」さんでレモン味のクリームソーダを頂きました! (2025-01-22 13:09)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バスク地方のお菓子とバルの店「GOXUA(ゴシュア)」さんのバスクチーズケーキ
    コメント(0)