人宿町マート「ハコフルーツスタンド」さんで購入した旬のとうもろこしで炊き込みご飯!

こんにちは!eしずおかスタッフのFです。今年は至るところでとうもろこしが売り出されていますね。
Fは皮ごと電子レンジで加熱して食べることが多いのですが、人宿町マートの八百屋さん「ハコフルーツスタンド」さんにて、お得にとうもろこしを購入できたので(なんと3本で108円でした!!)、以前から気になっていた「とうもろこしの炊き込みご飯」を作ってみる事にしました。

【とうもろこしの炊き込みご飯】
<材料>
とうもろこし:1本
米:2合
料理酒:大さじ1
塩:大さじ1
水:400~450ml
<手順>
①お米を洗い、浸水させておきます。(40分ほど)
②とうもろこしの皮を剥き、実を包丁で削ぎ落します。
③とうもろこしの実を浸水したお米に入れ、調味料を入れ、ぐるぐると混ぜます。
④とうもろこしの芯を入れて、既定の時間通り炊きます。
⑤炊きあがったら10分蒸らし、芯を取り出して完成です。

人宿町マート「ハコフルーツスタンド」さんで購入した旬のとうもろこしで炊き込みご飯!
こちらが出来上がったとうもろこしの炊き込みご飯です。
ちなみにゴーヤーチャンプルーのゴーヤ、付け合わせのトマト、キュウリの甘酢漬けのキュウリもハコフルーツスタンドさんで購入したものです。
以前、缶詰のコーンでも炊き込みご飯を作ったことがあるのですが、香り、食感、甘味、旨味、全てが比べ物にならないほどにおいしかったです!!!!!
旬の生のとうもろこしの威力、凄まじい……!!
炊いてる最中も甘くて瑞々しい香りが広がり、また炊きあがって蓋を開けた瞬間の香りからもうおいしいことが確信できるほどでした。
塩大さじ1というと少しぎょっとする量ですが、思い切って塩を効かせる方がとうもろこしの甘味が際立つかと思います。
また、このレシピは元々さつまいもごはんのレシピなので、とうもろこしをさつまいもに変えれば秋にもおいしい炊き込みご飯が楽しめますよ!
あまりにも美味しかったので、残りの1本のとうもろこしも炊き込みご飯にしようと思います!
とうもろこしが旬の今、ぜひぜひお試しください!

【店舗情報】
店名:ハコフルーツスタンド
住所(地図):〒420-0037 静岡県静岡市葵区人宿町2丁目3−2

営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日、第2・4木曜日
公式サイト:人宿町マート紹介ページ


同じカテゴリー(静岡市葵区)の記事画像
「焼菓子 松羽屋」さんの焼き立てフィナンシェでおやつ!
葵区水落町にオープン「焼きたてのかるび 静岡水落店」さんでお夕飯してきました!
鷹匠にオープン「YOAKEMAE DONUTS」さんのドーナツでおやつ!
七間町にオープンした「ラシュシュ|静岡七間町店」さんの体にやさしい米粉スイーツ
葵区両替町の「地鶏料理 椛(もみじ)」さんでランチを頂きました!
おやつの定番「文明堂 松坂屋静岡店」さんのおやつカステラを頂きました!
同じカテゴリー(静岡市葵区)の記事
 「焼菓子 松羽屋」さんの焼き立てフィナンシェでおやつ! (2025-05-16 16:44)
 葵区水落町にオープン「焼きたてのかるび 静岡水落店」さんでお夕飯してきました! (2025-05-08 16:46)
 鷹匠にオープン「YOAKEMAE DONUTS」さんのドーナツでおやつ! (2025-05-02 17:57)
 七間町にオープンした「ラシュシュ|静岡七間町店」さんの体にやさしい米粉スイーツ (2025-04-22 19:22)
 葵区両替町の「地鶏料理 椛(もみじ)」さんでランチを頂きました! (2025-04-16 17:01)
 おやつの定番「文明堂 松坂屋静岡店」さんのおやつカステラを頂きました! (2025-04-15 17:27)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人宿町マート「ハコフルーツスタンド」さんで購入した旬のとうもろこしで炊き込みご飯!
    コメント(0)