静岡市葵区駒形通の喫茶店「SiMiZU」さんの大ボリュームあんバタートーストでモーニング

こんにちは!eしずおかスタッフのFです。
今回はモーニング営業をなさっている喫茶店のご紹介です。
静岡は藤枝方面の朝ラーメンなどの文化はありますが、喫茶店モーニングについてはあまり活発ではない印象があります。
朝ラーメンは明朝から働く茶農家さんが仕事終わりにラーメンを食べるということでできた文化ですが、体を使う仕事が多くて汗をかくでしょうし、塩分がとれるラーメンがぴったりだったのかな~と個人的には思っています。
近年は喫茶店ブームや朝活ブームもあって、モーニング営業をしている喫茶店やカフェの人気が上がってきているように感じますが、やはりあまり数は多くなく、貴重な存在です。
今回の喫茶店の場所は活気のある商店街、駒形通。駒形通のお店については以前も取り上げております。
(以前の記事はこちら↓)


静岡市葵区駒形通の喫茶店「SiMiZU」さんの大ボリュームあんバタートーストでモーニング
こちら、静岡市葵区駒形通の喫茶店「SiMiZU」さんのあんバタートーストです!
カフェオレとのセットで500円なのですが、ものすごいボリューミーなんですよ。
使用しているトーストが厚切りで、それを二枚使用してあんことバターを挟んでいるわけですが、あんこが厚切りのトーストより厚い!!
袋で売ってるこしあんをそのままどん!と挟んだのかと思うほどのボリューム感……。
添えてあるレモンが可愛らしいですよね。
あんことパンの組み合わせのモーニングと言えば、愛知の小倉トーストが有名ですが、元々はぜんざいにパンをつけて食べたのが始まりなのだそうです。愛知の喫茶店が静岡にも進出したりしてすっかり馴染んだ印象がありますね。
トーストがものすごく大きいのはもちろんなのですが、カフェオレもたっぷり入っています。甘じょっぱいトーストとよく合う!
おなかいっぱいでお会計をすると、店主ちゃんがペコちゃんのキャンディーをサービスしてくださいました!
店主さんは現在あまりお話が出来ない体調にありますが、笑顔すてきでとても優しく、サービス精神旺盛。
店内も居心地が良く、大きなサンドイッチトーストを頬張りながらゆっくり過ごすのはとても至福の時間です。
次の機会には玉子焼きトーストを食べてみたいな~と思っています。


【店舗情報】
店名:SiMiZU
住所(地図):〒420-0042 静岡県静岡市葵区駒形通1丁目1−29

営業時間:7時00分~12時00分
定休日:不定休



同じカテゴリー(静岡市葵区)の記事画像
「焼菓子 松羽屋」さんの焼き立てフィナンシェでおやつ!
葵区水落町にオープン「焼きたてのかるび 静岡水落店」さんでお夕飯してきました!
鷹匠にオープン「YOAKEMAE DONUTS」さんのドーナツでおやつ!
七間町にオープンした「ラシュシュ|静岡七間町店」さんの体にやさしい米粉スイーツ
葵区両替町の「地鶏料理 椛(もみじ)」さんでランチを頂きました!
おやつの定番「文明堂 松坂屋静岡店」さんのおやつカステラを頂きました!
同じカテゴリー(静岡市葵区)の記事
 「焼菓子 松羽屋」さんの焼き立てフィナンシェでおやつ! (2025-05-16 16:44)
 葵区水落町にオープン「焼きたてのかるび 静岡水落店」さんでお夕飯してきました! (2025-05-08 16:46)
 鷹匠にオープン「YOAKEMAE DONUTS」さんのドーナツでおやつ! (2025-05-02 17:57)
 七間町にオープンした「ラシュシュ|静岡七間町店」さんの体にやさしい米粉スイーツ (2025-04-22 19:22)
 葵区両替町の「地鶏料理 椛(もみじ)」さんでランチを頂きました! (2025-04-16 17:01)
 おやつの定番「文明堂 松坂屋静岡店」さんのおやつカステラを頂きました! (2025-04-15 17:27)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡市葵区駒形通の喫茶店「SiMiZU」さんの大ボリュームあんバタートーストでモーニング
    コメント(0)