フルーツとハーブのコーディアルのお店「アリラ」さんのコーディアルを使ったホットクレープ
こんにちは!eしずおかスタッフのFです。
本日も用宗散歩の時に立ち寄ったお店のご紹介でございます~!

こちら、フルーツとハーブで作られたコーディアルを使用した飲み物やスイーツを提供している「アリラ」さんのクレープ(いちごとローズヒップのコーディアルを使用)でございます!
「コーディアル」とは、昔は薬として利用されていたハーブや果物、スパイスをシロップ漬けにしたイギリスの飲み物です。
漬け込まれたものの味が濃縮されており、大抵は水で割って飲むものですね。
こちらにアルコールが入った場合はリキュールと呼ばれます。
頂いたクレープはその場で焼いて、くるくるとバターを塗り、砂糖を振りかけたシュガーバタークレープをベースに、さらさらとコーディアルシロップをかけて、くるくると巻いて、手渡しして頂きました。
いわゆる具のようなものは入っていないのですが、この生地だけでずっしりとしたボリュームを感じます。
もちもちぱりぱりで、バターのまろやかな風味と砂糖のじゃりっとした甘味と食感の中で、イチゴとローズヒップのコーディアルの華やかな香りや甘酸っぱさも混じっていて、とっても美味しかったです~!
皮のおいしさを味わうクレープ……!こういうクレープがずっと食べたかった……!
アリラさんではコーディアルを使用したドリンクやクレープの他にも、敷地内にパンを販売するキッチンカーがあったりなど、甘くておいしいものをたくさん取り扱っていますよ!
他のクレープ(養蜂上の蜂蜜やヌッテラ)も食べてみたいので、またリピートしたいと思っています!
【店舗情報】
店名:アリラ
住所(地図):〒421-0122 静岡県静岡市駿河区用宗2丁目14−11 HAIR・SPA KANCA 西側サロン
連絡先:0543973949
営業時間:10時00分~16時00分
定休日:月・火曜日
公式サイト:インスタグラム
本日も用宗散歩の時に立ち寄ったお店のご紹介でございます~!

こちら、フルーツとハーブで作られたコーディアルを使用した飲み物やスイーツを提供している「アリラ」さんのクレープ(いちごとローズヒップのコーディアルを使用)でございます!
「コーディアル」とは、昔は薬として利用されていたハーブや果物、スパイスをシロップ漬けにしたイギリスの飲み物です。
漬け込まれたものの味が濃縮されており、大抵は水で割って飲むものですね。
こちらにアルコールが入った場合はリキュールと呼ばれます。
頂いたクレープはその場で焼いて、くるくるとバターを塗り、砂糖を振りかけたシュガーバタークレープをベースに、さらさらとコーディアルシロップをかけて、くるくると巻いて、手渡しして頂きました。
いわゆる具のようなものは入っていないのですが、この生地だけでずっしりとしたボリュームを感じます。
もちもちぱりぱりで、バターのまろやかな風味と砂糖のじゃりっとした甘味と食感の中で、イチゴとローズヒップのコーディアルの華やかな香りや甘酸っぱさも混じっていて、とっても美味しかったです~!
皮のおいしさを味わうクレープ……!こういうクレープがずっと食べたかった……!
アリラさんではコーディアルを使用したドリンクやクレープの他にも、敷地内にパンを販売するキッチンカーがあったりなど、甘くておいしいものをたくさん取り扱っていますよ!
他のクレープ(養蜂上の蜂蜜やヌッテラ)も食べてみたいので、またリピートしたいと思っています!
【店舗情報】
店名:アリラ
住所(地図):〒421-0122 静岡県静岡市駿河区用宗2丁目14−11 HAIR・SPA KANCA 西側サロン
連絡先:0543973949
営業時間:10時00分~16時00分
定休日:月・火曜日
公式サイト:インスタグラム
駿河区宮竹にあるおしゃれなカフェ「王様の耳はロバの耳」さんで焼き立てのダッチベイビーとバスクチーズケーキを頂きました!
「ステーキハウス 成しま 草薙店」さんで旬のたけのことハンバーグのランチ
「株式会社SAS」さんのサラダフィッシュ レモンを頂きました!
『真富士屋食品株式会社』さんの和風カレースープを頂きました!
用宗にオープンしたお土産物店「まちの小さな商店 ittō」さんでお買い物
「LA PALETTE 用宗本店」さんの静岡の食材で作ったジェラート頂きました!
「ステーキハウス 成しま 草薙店」さんで旬のたけのことハンバーグのランチ
「株式会社SAS」さんのサラダフィッシュ レモンを頂きました!
『真富士屋食品株式会社』さんの和風カレースープを頂きました!
用宗にオープンしたお土産物店「まちの小さな商店 ittō」さんでお買い物
「LA PALETTE 用宗本店」さんの静岡の食材で作ったジェラート頂きました!