護国神社の朝市で購入。富士宮市の「 森のおやつ屋さん」のぱりぱりもちもちのチョコオレンジベーグル


こんにちは!eしずおかスタッフのFです。
今週末はずっと雨でしたね~。せっかくのお休みでしたがFは雨に弱いのでほとんど家におりました。
本当は日曜はいつも通り護国神社の朝市に行こうと思ってたのですが……また来月の第一日曜を待とうと思います。
本日は久しぶりに護国神社の朝市に出店しているお店のご紹介です。
過去の護国神社関連の記事はこちら↓











こちら護国神社の朝市でいつも出店してくださってる「 森のおやつ屋さん」のチョコオレンジベーグルです!
見てください、このつやつやな生地!リベイクして食べたのもあって外はぱりぱり、中はもちもち、練りこまれたチョコはとろけて、また、同じく練りこまれたオレンジピールの香りが上品で爽やか。
バターをつけてコーヒーと一緒に頂きましたが、とても良いおやつタイムでした~!
「 森のおやつ屋さん」は富士宮市の奥富工業さんで運営しているパンとおやつのお店です。
HPには『「森のおやつ屋さん」では、日本各地で大切に作られたお米や小麦の粉、砂糖、塩、油を選び、旬の地元の農産物を取り入れて、心もからだもほっとするようなおやつづくりを心がけています。』
とのこと。特にパンが人気なようで、朝市が6時半からなのにも関わらず、7時8時に行くとフォカッチャ等のパンは売り切れてしまっていることもよくあります。
Fはこちらのパンはもちろん、お菓子も大好きで、いつもひとつは買って帰るようにしております。以前頂いたお菓子の写真がありましたので、今回はそちらも掲載!


これはビスケットブラウニーです。ブラウニーの上にぎゅむ、とビスケットが乗っているビジュアルがとても可愛くてつい購入。
ブラウニーはもちろん、一緒に焼き上げたビスケットもふわ、しっとり、といった食感で、濃厚な甘さがコーヒーととても相性が良かったです!


こちらのお菓子類の中で森のおやつ屋さんのものは奥の左側のあんずのケーキになります。ちょっと珍しいですよね。
あんずの甘酸っぱさと風味が焼き菓子によく合う!
ちなみにスコーンは以前取り上げた「イギリス焼き菓子とスコーンの店 BAKE ON」さん、手前のブルーベリーのタルトは「fuuka(ふうか)」さんのものになります。贅沢なお茶の時間でした!

書いてる内に朝市で買う大好きなそれぞれのお店のお菓子がすごく恋しくなってきました……次回の朝市が今から楽しみです!


【店舗情報】
店名: 森のおやつ屋さん
住所(地図):〒418-0116 静岡県富士宮市上条1800−14

連絡先:【携帯】080-3623-3058/【FAX】0544-58-2390
公式サイト:公式サイト インスタグラム
イベント出店や工房販売についてはインスタグラムをご確認ください。