「りんご飴専門店 ar-アール-静岡セノバ店」さんでごほうびりんご飴
こんにちは!eしずおかスタッフのFです。お祭りの季節ですね~。
8月には静岡市内では様々な場所で夏祭りをするみたいです。暑くて中々外に出られませんが、1回くらいはどこかのお祭りに行きたいな~なんて思っています。
皆さんは、お祭りでは食べ物は何を買いますか?
粉ものとか串焼き、かき氷にチョコバナナなど色々ありますが、Fは小さい頃からりんご飴が好きです。
最近ではお祭りでなくても人気のスイーツとしてりんご飴の専門店で販売されてもいますよね。
大人気で中々購入出来ていなかったのですが、先日仕事帰りに自分へのご褒美として購入いたしました!

「りんご飴専門店 ar-アール-静岡セノバ店」さんのりんご飴、ホワイトココナッツのカットを頂きました!
カットした場合だと30分以内にお召し上がりください、と一言御添え頂きました。たしかにりんごは空気に触れるとすぐ見た目が茶色っぽくなってしまいますものね。
程よく酸味があり果汁もじゅわっとしていまして、それが飴のコーティングとココナッツと合わさると全身に染みるようにおいしい!
Fが小さい頃食べていたりんご飴はこんなにおいしいりんごは使われていなかったかも……等と思いました。
りんご飴専門店 ar-アール-さんは、2021年愛知県名古屋市大須で生まれたお店です。
季節ごとにおいしいりんごを使い分けているのだそう。見た目も飴がきらきらとしていて綺麗だし、罪悪感も少なかった点も個人的には良かったです!静岡にはまだ何カ所かりんご飴のお店があるので少しずつ制覇していきたいな~等と思っております~!
【店舗情報】
店名:りんご飴専門店 ar-アール-静岡セノバ店
住所(地図):〒420-8508 静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目1−1
営業時間:10時00分~22時00分
公式サイト:公式サイト
8月には静岡市内では様々な場所で夏祭りをするみたいです。暑くて中々外に出られませんが、1回くらいはどこかのお祭りに行きたいな~なんて思っています。
皆さんは、お祭りでは食べ物は何を買いますか?
粉ものとか串焼き、かき氷にチョコバナナなど色々ありますが、Fは小さい頃からりんご飴が好きです。
最近ではお祭りでなくても人気のスイーツとしてりんご飴の専門店で販売されてもいますよね。
大人気で中々購入出来ていなかったのですが、先日仕事帰りに自分へのご褒美として購入いたしました!

「りんご飴専門店 ar-アール-静岡セノバ店」さんのりんご飴、ホワイトココナッツのカットを頂きました!
カットした場合だと30分以内にお召し上がりください、と一言御添え頂きました。たしかにりんごは空気に触れるとすぐ見た目が茶色っぽくなってしまいますものね。
程よく酸味があり果汁もじゅわっとしていまして、それが飴のコーティングとココナッツと合わさると全身に染みるようにおいしい!
Fが小さい頃食べていたりんご飴はこんなにおいしいりんごは使われていなかったかも……等と思いました。
りんご飴専門店 ar-アール-さんは、2021年愛知県名古屋市大須で生まれたお店です。
季節ごとにおいしいりんごを使い分けているのだそう。見た目も飴がきらきらとしていて綺麗だし、罪悪感も少なかった点も個人的には良かったです!静岡にはまだ何カ所かりんご飴のお店があるので少しずつ制覇していきたいな~等と思っております~!
【店舗情報】
店名:りんご飴専門店 ar-アール-静岡セノバ店
住所(地図):〒420-8508 静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目1−1
営業時間:10時00分~22時00分
公式サイト:公式サイト
「しずおか弁当」さんの「幻のカツサンド」食べてみました!
「インド料理マハラジャ ダイニング 静岡店」さんで大満足ランチセット!
パルシェ食彩館「スパイスの杜」さんでお得な生春巻きとカオマンガイのセット
静岡のおまちの洋食屋さん「ピザハウス・ハイホー Hi-HOO」さんでランチ!
パルシェ食彩館「モンマルシェ 」さんで「野菜をMOTTO」のスープを購入!
三月末で移転!人気のパン屋さん「プレーンベーカリー 静岡店」さん
「インド料理マハラジャ ダイニング 静岡店」さんで大満足ランチセット!
パルシェ食彩館「スパイスの杜」さんでお得な生春巻きとカオマンガイのセット
静岡のおまちの洋食屋さん「ピザハウス・ハイホー Hi-HOO」さんでランチ!
パルシェ食彩館「モンマルシェ 」さんで「野菜をMOTTO」のスープを購入!
三月末で移転!人気のパン屋さん「プレーンベーカリー 静岡店」さん